menu
Category
Archive
2015.04.20工作教室
4月19日(日曜日)の工作教室。
糸巻き車の仕掛けでグルグル回る「ローリングマン」を作りました。
材料はストローと割り箸、輪ゴム、ワイヤー、動く目玉、硬いボール紙でできた滑車のようなもの。
このボール紙のものは、額装屋さんで廃材としていただいたもの。
額の裏に取り付ける紐が巻かれていました。
まずは滑車の内側や外側に色紙を貼ったり、色ペンで色を着けます。
中央にストローを入れて、輪ゴムを通して、糸巻き車のように自走できる仕掛けをつくりましょう。
内側に好きな絵を描いて、切って、貼って。
出来上がり。
皆でグルグル、競争して遊びました。